夏至の頃かな。午前4時半ぐらい、朝が早い。
ホントなら7月15日、つまり
本日閉店の金町の有名路麺、
そばっ子で食べたかったんだけど定刻6時開店、
実際には5時半頃開店、それでも流石にこの時間じゃ早すぎる。
仕方ないから北口の富士そばで食べるか、と歩いていると

まさかの5時に営業中!?先に赤い提灯、そばをすする人の背中が
オレには見える。
そばっ子金町駅南口再開発で2018年3月に移転を余儀なくされ同年4月にJR金町駅近くのこの仮店舗で営業再開。このたび3年に渡る再開発が完了。
ところが、

「
諸般の事情」は「
諸般の事情」、わたしのような部外者があれこれ詮索する話ではない。

いつもの。


一度呑みたかったな。
かき揚げそば





何度これを繰り返しただろ。特に昨年コロナ世になってからは密を避けるために早い時間に営業しているそばっ子は非常に助かる存在。移転前も何度か行ったけど、昨年からの頻度は高かったな。
そばが茹でたてで香りがあり。ツユがしっかり。いつもありがとうございました。

そばっ子
本日閉店。

隣の
花屋は早々と元の場所での移転再開決めてたのにね。これも仕方ない。
今朝の体重65.9キロ、体脂肪率22.8%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
もうあまり経験をしたくないことですね…
2021/07/15 URL 編集
ナブー
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
2021/07/15 URL 編集
sarukitikun
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
2021/07/15 URL 編集
Aria
ステキなお店でしたネ。
またどこかで出会えますように。
2021/07/15 URL 編集
浜雪
よく利用していたお店がなくなってしまうのはすごく寂しいですね。
再開発やコロナなど、いろいろ重なってしまって…残念ですね。
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
最近出社が多いのでお昼に浅草にいることが多いけど、こんなこが増えてる気がする。
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
2021/07/15 URL 編集
いろは
『諸般の事情』は計りかねますが、要因としてはあったのではないかと思います。
2021/07/15 URL 編集
metabolisan
2021/07/16 URL 編集