この日は以前から気になってたんだけど土日祝休業なので行けなかったお店に。コロナで廃棄するお店が増えたので思い切って。



都心に通勤してた酒飲みにはわかる見慣れた景色。コロナ世でとんとご無沙汰。
目指したのは、
おくとねその筋では超有名な新橋の路麺。新橋には「
丹波屋 」「
うさぎや」ちょっと毛色が違うけど「
そば田」と名の知れた路麺が少なくに。その中であのメニューで有名なのがこちら「
おくとね」。


これ。
この
舞茸天そばで有名なお店。舞茸好きなので前々から来たかったんだ。
つーか、食券機のどこ
舞茸天そばがあるのか探すのが難しかった。なんとかの法則が当てはまらず。


緊急事態宣言下の平日のこんな時間に新橋駅前ビル1号館の地下でそば食ってるやつは他におらず。
お、出来た
舞茸天そば


この時点で舞茸の香りが鼻腔に。舞茸天はまんまじゃなく分けられているみたい。となると食感より香りと味か。

割ると更に香る
あ、しまった!ツユを一口飲む前に舞茸天割っちゃったんで風味と油がツユに広ガチャった。デフォの味わい感じ忘れ。
割った後は舞茸の風味が加わったツユは甘みを感じる。

舞茸天で存在が埋没しがちだけどそばも十分うまい。
念願のおくとねの舞茸天そば、噂ぬ違わず満足感の高さ。こりゃ再訪必至。
でも、コロン世で平日の昼間に新橋来ること
ほぼないもんな。

おくとね
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F
03-5568-3590
700-20:00
土日祝休

今朝の体重66.4キロ、体脂肪率22.4%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2021/06/23 URL 編集
ノブ
残り少ない現役人生でお江戸出張があったらこちらに寄りますm(__)m
2021/06/23 URL 編集
metabolisan
2021/06/23 URL 編集
metabolisan
2021/06/23 URL 編集
Aria
閑散とした雰囲気がなんか寂しいですね。。
2021/06/23 URL 編集
浜雪
私も舞茸の天ぷらは好きです。揚げると風味がアップして美味しいですよね(^^)
フロアマップでラーメンのどさん子を見つけました♪ 懐かしいです。
2021/06/23 URL 編集
いろは
2021/06/23 URL 編集
metabolisan
2021/06/24 URL 編集
metabolisan
2021/06/24 URL 編集
metabolisan
2021/06/24 URL 編集