FC2ブログ

27杯目 とうきょうスカイツリー・どうとんぼり神座 おいしいラーメン白菜トッピング1000円

20210417_101208_R.jpg

鯉のぼり泳ぐスカイツリー。これはまだGW前の4月中旬頃。

スカイツリーに好きなラーメンチェーンが出店したと聞いて土曜の10時台に。

20210417_101635_R.jpg

どうとんぼり神座
すみだ水族館に上がる階段のフロア、って言うかマクドナルドの向かい側と言った方が分かりやすい!?にオープン。

20210417_101642_R.jpg

ここの甘めなスープが旨いんだよね。苦手な人は苦手だけど、個人的にドツボ。


20210417_101751_R 食券機がなく、テーブルでオーダー。呼び出しのボタンもなく店員探さんと

食券機がなく、テーブルでオーダー。店内、割と広く、テーブルに呼び出しのボタンもないので店員を捕まえるのにひと苦労😓


20210417_101931_R.jpg

20210417_101834_R.jpg

期間限定メニューやお得なセットもあるけど個人的には魅力は感じず。

やっぱりここは

20210417_101748_R.jpg

20210417_102115_R.jpg

トッピングも伝えて暫し待つ。

と、





20210417_102353_R 未掲載 ラーメン コップとのコントラスト

20210417_102358_R 白菜ラーメンと言われた以上に丼のデカさにびっくり。若い男性店員はあいしいラーメン白菜トッピングといいなおす。

20210417_102402_R.jpg

どんぶりでかっ、同時に店員さんに「白菜ラーメン」と言われてキョトンとした以上に丼のデカさにびっくり。それを見て、若い男性店員は「おいしいラーメン白菜トッピング」といいなおす。いや、そこじゃあない、大盛りと間違えてね!?笑

ほら、

20210417_102408_R.jpg

わかるかなぁ、左上のコップと比べて。赤いレンゲと比べてもデカさわかるかなあ。


20210417_102429_R 甘みのあるコンソメスープが旨い

甘みのあるコンソメスープ、これが旨いんだ。白菜追加してるので、更に白菜の甘味も。

20210417_102039_R.jpg

味変に韮もあるけど、入れちゃうと折角の美味しいスープが変わっちゃうんで基本使わず。



20210417_102446_R 麺も弾力がありかなり改善。割り箸を割るのを失敗して実は箸が持ちにくい

麺も弾力があり以前と比べてかなり改善。割り箸を割るのを失敗して実は麺を持ちにくい。


20210417_102457_R 生の白菜をスープに浸す

他のラーメン屋だとチャーシュー麺がデフォだけど、ここのチャーシューはパサつき感が強めに感じるのでパスして、白菜トッピングにするのが個人的な正解。


生の白菜をスープに浸す。そんな時間もまた楽し。


20210417_103841_R.jpg

どうとんぼり神座 ソラマチ店
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ4F ウエストヤード3番地
03-5637-7138
10:00-23:00
無休
HP


これもらったけど

20210417_103832_R 定期だったら良かったのにw

このあと、緊急事態宣言で休業に。使えないじゃん 涙


20210417_104446_R ロンギヌスの槍

ロンギヌスの槍


今朝の体重66.6キロ、体脂肪率22.2%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ノブ

川崎にもありまして白菜の甘みが良い感じで好きなラーメンです。
ロンギヌスの槍、テレビゲームを思い出しまして…隠居したら押し入れからゲームを取り出そうと思っています(笑)

ナブー

白菜の量が多くていいですね。休業でクーポン使えないのが残念!

metabolisan

Re: ノブさん
川崎のお店にも1度行ったことがあります。あの頃は移動も自由だったので仕事の移動や出張も活発だったなあ。

metabolisan

Re: ナブーさん
延長してくれないですかね。あ、緊急事態宣言の方じゃないですよ 笑

いち佐渡

確かに私も初めて食べた時はキャベツで無く白菜で驚きでしたが
確かに甘目ですが美味しいと思いましたが東京では苦戦してたと
思いましたが・・改めて見ると白菜トッピングで凄い御姿ですねw

いろは

トッピングの白菜は生なんですか・・。神座のラーメン20年位前に大阪で食べて以来なのですが、煮込まれた白菜って記憶です。

metabolisan

Re: いちさん
東京では苦戦してますよね。池袋にあったお店もかなり前に撤退しちゃいましたし。

metabolisan

Re: いろはさん
ブログに2007年の記事があったので見てみたけどスープの下に沈んでいて煮込まれたものかどうか確認出来ませんでした。でも、確かに白菜の甘みが印象的だったので煮込んでたかはわかんないけど、生じゃなかったかも!?

少なくともトッピング白菜は生です。

浜雪

こんにちは。
どうとんぼり神座さんのスープは私も大好きです。白菜との相性がすごく良くて、実家の雑煮のスープとほぼ同じです(*^^*)

ロンギヌスの槍は1度触って(離して)しまうと大変なことになるのでキープアウトのテープで取り囲んでいるのですね(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
そ、大変なことになるから 笑

今日もここのスープ堪能してきました。美味しいよね。

Aria

懐かしい。まさに大阪勤務時代はたまに行っていました。
深夜にばかり食べていましたが優しい一杯ですね(^^)/

metabolisan

Re: Ariaさん
特に今回みたいに白菜トッピングすると、寧ろ健康的にすら思えちゃう 笑
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム