GW直前のとある日、某ケンミンショーの録画を見てたら無性に博多の天ぷらが食べたくなる。かと言ってこのご時世、東京から福岡まで行くのはナンセンスだし、以前末広町で食べた博多てんぷらのお店「
天ぷらさいとう」もGW中の営業状態も不明。
そしたらせめて、


「天麩羅処ひらお」に行ったことないんだけど、某ケンミンショーで、この塩辛をご飯に乗っけて食べる映像にもそそられたもんで 笑


購入したのは大340g1100円を3つ。因みに小だと110g630円だけど送料考えるとある程度の量を一度に買ったほうがお得。冷凍しとけばある程度は保つので。
その塩辛、柚子の香りが印象的で、ワタが使われてない分、個人的にはちょっとストレートに塩気が目立つかな。ま、その分、お酒や白めしが進むわけだけど 笑
因みに防腐剤不使用なので解凍後は5日で食べきらないと。たぶん5日もたたずしてなくなっちゃうかと 笑

住所から
天麩羅処ひらお 貝塚店ですな。あー、福岡行きてー。
天麩羅処ひらお
オンラインショップ今朝の体重67.3キロ、体脂肪率22.2%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
いろは
結果は緊急事態宣言発令によりキャンセルです。昨年からこの繰り返しでキャンセル3度目っす。
イカの塩辛にもひらおさんにも、けして罪はないんですが・・(笑)
2021/05/16 URL 編集
metabolisan
早く自由に旅行できるご時世になって欲しいものです。ワクチンがなあ😓
2021/05/16 URL 編集
ナブー
2021/05/16 URL 編集
metabolisan
2021/05/16 URL 編集
浜雪
柚子が香る塩辛をどこかの居酒屋で一度だけ食べたことがあり、とても美味しかった記憶があります。なので、このお店の塩辛を食べてみたいなぁと思いました(^^)
緊急事態宣言下で気分が晴れませんが、お取り寄せで美味しいものを食べると気分転換になって良いですね♪
2021/05/16 URL 編集
metabolisan
2021/05/17 URL 編集