これはまだ2月下旬、

土日のどちらかの朝は路麺に行く習慣が。あ、日曜日の方が多いかな。土曜の朝は4時55分からの「
おかずのクッキング」(テレビ朝日)からの日テレの
ズムサタ、またテレ朝と言うか大阪の朝日放送制作の「
朝だ!生です旅サラダ」、そしてTBSの「
王様のブランチ」と流れが出来上がってるので。因みに「王様のブランチ」は最初だけちょこっと見て外出。残りは日曜日の朝4時頃見るパターン。
因みに日曜日は、あ、もういいよね 笑


日テレの「
遠くへ行きたい」が始まった頃 笑


ケースにごぼ天が見つからず店主さんが
右往左往 笑
ごぼう天そば


日に寄ってカエシの強さが変わるのは気温や湿度、体調など様々な影響が作り手と食べ手の両方に。工業製品だって微妙な個体差が出るらしいから、生身の人間ならそりゃ当たり前。だからルーティーンして整えるのかな!?

それでは、


下の写真の方がいいかな 笑
さ、帰って「
所さんの目がテン」見なきゃ。

鈴しげ
東京都葛飾区亀有5-44-5
03-3620-3525
6:00-20:00
火休
駅前に

ちょっと怖い。
今朝の体重66.5キロ、体脂肪率22.3%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
Aria
あの雰囲気も含めて味なんだろうなぁ(*ノωノ)
2021/04/10 URL 編集
metabolisan
なんだろうね、何が違うんだろ!?素っ気なさ!?刹那感!??とか
2021/04/10 URL 編集
いろは
スーパーの乾麺をうまく使って、かき揚げもそれなりに・・作るんですが、かなりの手間なんですよね~。
2021/04/10 URL 編集
metabolisan
2021/04/11 URL 編集