今日から大阪市、神戸市および周辺3市、仙台市で「
まん延防止等重点措置」を実施。東京も今週末か来週には追加される見込み。この時期、緊急事態宣言解除しちゃったら陽性者数が増えるの明白。1年経っても時間ばかりかけて真正面から対策が取られない、そりゃ国民も自粛疲れとかいいだすよ。
竹槍訓練や「
欲しがりません勝つまでは」の頃となんも変わらん。
さて、在宅勤務でマンネリな生活。こりゃイカン、このままじゃ
呆けてしまう

てことで、先ずはお昼をいままで行ったことのないお店へ。とは言え、自宅の近隣に飲食店が少なく、まして11時半までには食べ終わろうと考えるとグーグル先生でも難しい。
やっと11時開店とのグーグル先生の情報から、こちらへ、

ところが11時過ぎても開く様子が見えず。しばらく周囲を歩いて時間を潰してもラチが開かないので、いつものこちらへ、


開いてて良かった。ここがダメだとあとは「
孫悟空」ぐらいか。11時半まで待てばもう少しあるけど、となると人も増えるので😓

カツカレーが食べたかったけど最近体重増加気味なので断念。
その代わり、

ん!?「
チーズ in カレー南蛮」!?、Cheese in Curry Leek Soup!??それってチーズがメインになってるけど。そう言えば某ファミレスでも「チーズインハンバーグ」なるものがあるみたいだけど。ハンバーグがメインなら「チーズ入りハンバーグ」じゃね。それともハンバーグはチーズの添え物なのか😓
※日本語で「チーズ イン」は「チーズ入りの」の意味で使われているのは知ってますので。単なる
戯言です 笑
カレー南ばんそば


あんだけ「チーズ in」の話をしときながらチーズインじゃない普通のカレー南蛮を 笑


熱ッ
思わず一旦口をつけた蕎麦を丼ぶりに戻す。ダレも客がいなくて良かった 涙
とろみが付いてるのでカレーが熱々。それが蕎麦にまとわり付いてるので蕎麦を口に運ぶと
激熱に襲われる。猫舌じゃないんだけど、ちゃんと
ふー、
ふーしないと。

お、意外と豚バラ肉の脂が甘くて旨い、玉ねぎの柔らかさ、とろみのあるカレー自体も美味しいじゃん。業務用カレーなのかもしれないけど豚バラと玉ねぎと出汁のバランスがよく、カレーが美味しい。
よし、やっぱり今度こそ
カツカレー食べよう。

そば処朝日屋
東京都葛飾区細田3-12-5
03-3657-4464
11:00-14:30/16:30-20:00
木休

けさの体重66.3キロ、体脂肪率23.0%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
2021/04/05 URL 編集
metabolisan
2021/04/05 URL 編集
ナブー
2021/04/05 URL 編集
metabolisan
2021/04/05 URL 編集
Aria
猫舌なのに熱々提供大歓迎です(^^)/
2021/04/05 URL 編集
-
2021/04/05 編集
浜雪
チーズを入れてしまうと主役を持っていかれて鴨南ばんがなんだか可哀そう・・・(笑)、そんな気がしますので私も普通の鴨南ばんを注文すると思います(^^)
2021/04/05 URL 編集
いろは
でも、カレー南蛮そばは完全に根付きましたし、コレはありかも!
2021/04/06 URL 編集
metabolisan
2021/04/06 URL 編集
metabolisan
2021/04/06 URL 編集
metabolisan
2021/04/06 URL 編集
metabolisan
2021/04/06 URL 編集