この日は久しぶりに味噌らーめんを食べようと思い
浅草のこちらへ

昔はこの場所、
富山ブラックのお店だったよな。いまも都内に富山ブラック出すラーメン屋って残ってるんだろうか。飲食店の移り変わりの早さ。と、言うか日本人の好みの移ろい易さ 笑
お店に入る、


この食券機が
曲者で、先に金を入れろというスタイル。なんか日本じゃ珍しくね!?そんなことないかなあ。
カウンター席につき、食券を渡す。消毒液はあったけど特に隣との間仕切りなどの感染症対策は見られず。ま、ラーメンだと隣としゃべりながら食べる状況ってなかなかないし。


辛さを求めるなら
みそオロチョンじゃなくて
鉄火麺なんだけど、味とのバランスとなると
前者。
と言うことで、
みそオロチョンチャーシュートッピング


トッピングに
ねぎがあったから気分的には欲しいけど1180円をどう考えるか。先にボタン押すんだったら、仕方ないから食券機に1180円投入するだろうけど、ここは食券機に先にお金入れなきゃならないから躊躇しそ 笑


多加水の中太縮れ麺。みそにはやっぱりこれぐらい麺に存在感ないと。


すっかり忘れてたけどみそオロチョン、辛くはないので形だけ卓上の一味をふってみる。当然一味程度じゃ辛くはならない。ニンニクでコクと風味を増したいけど、午後仕事があるのでニンニクはパス。
そうそう最近はマスクしてるからと言うことで出勤中でもお昼にニンニク料理食べるひとが増えてきたとか。いやいや、いくらマスクしたって分かるひとにはニンニクの匂いわかるからご注意を 笑


北海道らーめんひむろ 浅草店
東京都台東区西浅草2-1-11
11:00-22:30
無休

今朝の体重67.0キロ、体脂肪率22.4%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
2021/03/30 URL 編集
ノブ
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
2021/03/30 URL 編集
Aria
ラーメン屋さんって他の飲食店より新店が注目される率が高いですよね。
それだけラーメン好きな人多いんだろうな(*ノωノ)
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
2021/03/30 URL 編集
いち佐渡
麺も腰が有りそうで旨そうです、味噌ラーも最近
昔と違う感じですよね
時々味噌に浮気も考えてます。
2021/03/30 URL 編集
世音-ゼノン-
2021/03/30 URL 編集
浜雪
メタボリさんの味噌ラーメンの記事に影響されやすい私です。今日は外に出られないので、出前を取ろうかなと考え中です(๑˃̵ᴗ˂̵)
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
味源系の味噌ってなんか若い頃から好きなんですよ。大久保の味源は酔っ払っていったなあ 笑
2021/03/30 URL 編集
metabolisan
2021/03/30 URL 編集