そう言えば
京成高砂駅前にこれがあったの思い出す。
餃子の王将
な~んだ、て、感じかもしれないけど、個人的には飲み会では2、3回使った記憶はあるけどランチは初めて。てか、自分の意志で入ったのはそもそも
初(笑)
在宅勤務でお昼食べるお店がマンネリ化してきたので、なんか他にないかなあと思案し思い出し、来てみることに。ここなら11時からやるし。

平日限定のランチメニューもあるが


酸辣湯麺はないんだ、残念。そしたら、
この日、気になったのは、

ま、普通の焼きそばでも良かったんだけど、なんせ
初餃子の王将ランチなんでちょいと贅沢にいきますか
極王焼きそばと餃子


更に
餃子も付けちゃった 笑
まずは、


にんにくの風味がいい餃子。
酒のつまみで食べたことあるハズなんだけど印象なし、てもこれはいいじゃん。餃子はこういう何の編綴もないを素早く熱々で出してくれるのがよし。
羽根も
肉汁ブシャッもいらん。炭水化物が増え、
ドキドキするだけ 笑


「食感のあるキャベツ、ピーマン。卵焼きは微妙か。香味豚バラは脂と肉の旨味がある。でも、ちょっと厚切りなのでその分、個人的にはtooマッチかな。」と当時のコメントに書いてある。
これをこのままブログに出来ないので記事にするときは、
「野菜の瑞々しさを残した絶妙な火入りのキャベツとピーマン、それが卵焼きのソフトな食感とのコントラストを演出。香味豚バラは脂だけでなく肉自体にも旨味があり、さらに厚切りなので存在感たっぷりに自己主張。」
て、感じかな 笑

「XO醤の旨味としっかり効いた塩気ですすむ。もっちり中太麺に負けない味付け」、これは当初のコメントのまま。


餃子の王将 京成高砂駅南口店
東京都葛飾区高砂3-11-14
03-3671-0025
11:00-22:30
無休

けさの体重66.3キロ、体脂肪率23.3%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2021/03/23 URL 編集
sarukitikun
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集
Aria
でも中々行かないかも~混んでいるお店が多いからかな?
私も羽根つきは食べにくいのでちょっと苦手です。刺さりますし…(;'∀')
2021/03/23 URL 編集
ノブ
というか感覚も語彙も豊富\(^o^)/
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
そ、餃子に羽根はいらんよね 笑
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集
いろは
2021/03/23 URL 編集
ぽよん
2021/03/23 URL 編集
浜雪
当日のメモからブログ用の表現への変換がお見事ですね!
メタボリさんの記事はお料理の味などが分かりやすく解説してあるなぁといつも感じていました(^^)
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集
metabolisan
2021/03/23 URL 編集