FC2ブログ

横浜中華街小旅行その5 紅棉 創業70年の味、蛋達(エッグタルト)

同發でお昼を食べた後はお土産を。お土産と言っても自分たち用だけど。

向かったのは、

20201115_113922_R 紅棉(こうめん)

紅棉
創業昭和27年(1952年)の純広東点心専門店。そっか、来年で70周年なんだ。

ここの何を狙ったかと言うと、

20201115_113909_R.jpg

20201115_114041_R.jpg

蛋達、ことエッグタルト。日本では1999年にブームが来て、その後、ほぼ消えてしまったけど中華街なら普通に購入可能。その中でもここ「紅棉」のエッグタルトが割と評判がいいとかでこの日、初。


20201115_114053_R.jpg

阿藤快と他は誰だろ!?何やらメディアも来てるみたい。


20201115_114005_R.jpg

中国点心専門店 紅棉(こうめん)
神奈川県横浜市中区山下町190
045-651-2210
10:00-20:00
無休
HP


帰宅後、

20201115_133759_R.jpg

20201115_133809_R.jpg

蛋達(エッグタルト)
わたしの理解ではエッグタルトは大きく2つありタルト生地のものとパイ生地のもの。大阪のアンドリューなんかはパイ生地。わたしが好きなのは香港の泰昌餅家で食べたタルト生地。


それでは1つ

20201115_140206_R カスタードも美味しいけど、皮がしっかり味があるのでもっと甘い方が好み。でも日本で食べたので一番旨い

20201115_140202_R パイ生地が旨い、サクッとした食感と味が

パイ生地が旨い、サクッとした食感と味が。カスタードも美味しいけど、皮がしっかり味があるのでもっと甘い方が好み。好きなタルト生地じゃないけど日本で食べたエッグタルトで一番旨い

緊急事態宣言が開けたら、また行かなきゃ。

今朝の体重66.4キロ、体脂肪率22.5%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

エッグタルト 一時期 凄く流行りましたよね。懐かしいです。

ノブ

お土産もしっかりとゲット…奥さまもゆったり楽しまれたのではないでしょうか。
その効果が続いたことを願っちゃいました(笑)

metabolisan

Re: ナブーさん
日本人はブームに乗るのが好きですからね(笑)

metabolisan

Re: ノブさん
そりゃもう。結果良ければ苦労やお金なんか(笑)

sarukitikun

メタさんが一番旨いと言うからにはさぞかし、食べてみたいです〜(^o^)丿

metabolisan

Re: コンちゃん
ぜひ食べてみてください。

浜雪

おはようございます。
メタボリさんが美味しいとおっしゃるエッグタルト、気になります(^^)
紅茶と一緒におうちカフェで楽しみたいです。

metabolisan

Re: 浜雪さん
普段とちょっと違うものを食べると気分も変わると思いますよ。
いまはちょっとした非日常の演出が大切v

たろう&はなこ

以前は横浜中華街に行っても見向きもしなかったスイーツv-274
スイーツおやじになったいま、これは食べてみたい!
ゆっくり中華街を歩ける日が早く来ないかなv-421

metabolisan

Re: たろはなさん
スイーツおやじになったのなら、中華菓子の世界は必須かと。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム