FC2ブログ

神田・天津飯店 辛口北京チャンポン定食800円ライスなし

※本日2つ目の記事です。
1つ目は「82杯目 TX浅草・新福菜館 中華そば小肉多めネギ多め950円


さて、神田でお昼と言う時に一番最初に思い浮かぶのがこちら、

20201121_113207_R.jpg

天津飯店
先週の「青砥・中国北方家庭小皿料理海華 久しぶりに呑んだ〆、北京風辛口チャンポン麺800円」の文中で触れたお店。


20201121_113349_R.jpg

20201121_113345_R.jpg

20201121_113347_R.jpg

11時半の口開けとともに入店。

個人的に密を避けるためにも11時半にはお昼を食べ終えたいんだけど、天津飯店は11時半開店なのでジリジリ待っての入店。11時半開店のお店は昼食候補から外す昨今では珍しい。


20201121_113402_R 食べたいものばっか

食べたいものばっか。ここは以前からテイクアウトが出来たので、銀座にあった頃はたまにカミサンが持ち帰って来たことも。今回はウォーキング途中なので断念。

とは言え、天津飯店と言えば、

20201121_113407_R.jpg

20201121_113416_R ほとんどのひとがこれを頼む

ほとんどのひとがこれを頼む。

あ、「自家製激辛唐辛子味噌あります。」って書いてあった!今度頼んでみよう。


20201121_113447_R.jpg

ハネ防止の紙エプロン。あ、防止じゃなくて対策か。エプロンじゃ防止は出来ない(笑)


辛口北京チャンポン定食ライスなし
20201121_114322_R.jpg

20201121_114326_R.jpg

20201121_114329_R.jpg

水餃子3つにもやしの小皿、杏仁豆腐が。本来はこれにライスが付くんだけど、わたしはライスはなしで。


20201121_114335_R 未掲載 北京チャンポンライスなし

20201121_114347_R.jpg

銀座の頃はライスなしにすると水餃子が5つ増えたけど、いまはそんなことはないみたい。



20201121_114339_R えびやイカがたっぷり、野菜も。塩気が強めで辛味は弱め。全体的に海鮮の旨味が強い

20201121_114401_R 自家製麺はのびやかで弾力あり。量も多い

えびやイカがたっぷり、野菜も。塩気が強めで辛味は弱め。全体的に海鮮の旨味が強い。自家製麺はのびやかで弾力あり、量も多い。個人的には麺量は半分で十分(汗)

今度行ったら自家製激辛唐辛子味噌試さなきゃ。


20201121_114447_R.jpg

なんて書いてあるんだろ(笑)


20201121_115710_R.jpg

天津飯店
東京都千代田区内神田2-9-10
03-5577-5218
11:30-15:00/17:00-23:30
日休
http://tenshinhanten.net/




20201121_111641_R 武蔵家の系統らしい

20201121_111625_R.jpg

武蔵家の系統みたい。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

浜雪

こんにちは。
赤いスープが食欲をそそりますね(^O^)
最後にひと口分くらいのライスをもらってスープと一緒に食べたいです。

Aria

神田にもしばらく行っていないんです。
今考えると?定食でこのお値段ってすごいですね♪
赤いもの(辛いもの)って以前より弱くなったとは言え、写真を見ると惹かれちゃうなぁ(*ノωノ)
自家製激辛唐辛子味噌、必ず注文しちゃいそうです。

metabolisan

Re: 浜雪さん
もともとライスは付いているのでそれは大丈夫(笑)

metabolisan

Re: Ariaさん
頑張ってるよね。
神田は飲食店がいろいろあるので行くと迷っちゃう。ただ、意外と家からって生きづらくって(汗)

駐在おやじ

すごいです ^^ 韓国のチャンポンと一緒ですね
北京でチャンポンを食べたことが無いので わかりませんが
あれって 韓国中華料理だと思ってました

  駐在おやじ

metabolisan

Re: 駐在おやじさん
わたしも北京でチャンポン食べたことありませんが、たぶんここの「激辛北京チャンポン」はここのオリジナルかと。ベースになったものは当然あるでしょうけど。韓国にチャンポンがあるのも初めて知りました。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
79位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
39位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム