FC2ブログ

73杯目 博多祇園・長浜ナンバーワン チャーシューメンカタメ820円

20201012_190440_R.jpg

ホテル呑みをした後、今後しばらく博多出張の機会がないのでを。酔っ払いって怖いね。


向かっったのは、

20201012_202634_R.jpg

20201012_202657_R 創業昭和46年、進出した香港店ではミシュランを

長浜ナンバーワン
創業昭和46年、進出した香港店ではミシュランを獲得。ホテルのそばなので酔っ払ってても迷わず到着。これなら大丈夫。実は以前、仙台では〆ラーしたのはいいけど、酔っ払っててホテルへ帰れなくなり仙台の街をさ迷った経験が(笑)


20201012_202818_R.jpg

先客なし。


20201012_202813_R.jpg

20201012_202802_R 大岡山にもお店があるらしい

でも人気店みたい。この時は知らなかったけど大岡山にもお店があるらしい。

これも以前の話、那覇でラーメンが食べたくなり、入ったお店が後で調べたら川崎にもあった。東京ってなんでもあるんだね、あ、川崎は東京じゃないけど。あれ、大岡山は東京だよね!?


20201012_202755_R.jpg

東京の感覚からするとお手頃な価格かな。あ、チャーシューメンが。

その、
チャーシューメンカタメ
20201012_202914_R チャーシューメンカタメ820円

20201012_202919_R.jpg

20201012_202923_R.jpg

ねぎ増しするば良かった。そんなのあったわからんが言う分には損はなし、そもそも酔ってるし(笑)

それでは

20201012_202926_R.jpg

20201012_203105_R 豚骨だけで煮出されたスープは意見薄めだけど、実際はしっかり濃度と粘度が。ガンナガより濃い感じ

豚骨だけで煮出されたスープは一見薄めだけど、実際はしっかり濃度粘度が。去年食べた時の「ガンソ」より濃い感じ。酔ってるのであてにならんが。


20201012_203417_R 厚みのあるチャーシュー、これは長浜とは違う特徴

厚みのあるチャーシュー、これは長浜屋とは違う特徴。


20201012_203030_R 未掲載 ラーメン 福岡4

長浜ラーメンと言ってもいろいろ。博多ラーメンと長浜ラーメンの区別も微妙みたいだし。それに最近は泡系とかもあるみたいだし。

もう少しいれば博多のいろんなラーメン食べれたのに。

20201012_203807_R.jpg

長浜ナンバーワン 祇園店
福岡県福岡市博多区祇園町4-64 ニューウイングビル祇園1F
092-263-0423
11:30-23:00(日祝-18:00)
無休


20201012_190446_R.jpg

ラーメン屋をハシゴする若さはない。

今朝の体重66.3キロ、体脂肪率23.2%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ノブ

若い頃は〆でもラーメンの連食をしたものでした…若さって怖い(笑)

ナブー

出張で暫く来れないと思うといろいろと食べておきたいと思いますね。

metabolisan

Re: ノブさん
ホント若さって怖いですよ。わたしなんか牛丼とか食べてましたもん(汗)

metabolisan

Re: ナブーさん
そうですよね、出張じゃないと。
プライベートの旅行っていまは憚られますもんね。

いろは

こちらも9月に行って感激したお店です!
泡系のお店は行列ができてましたが、コチラはすんなり食べれて、しかもレベルが高い!
やはり博多のラーメンは一味違いますよね。

おん蔵

〆のラーメン懐かしいな。最近食べたくてもお腹いっぱいで(笑)

いち佐渡

長浜ラーメンと博多ラーメンの違いが私も良く分かりません?
ま~其方系と言う事で食べてはいますが、最近は無い何処かで
博多系有れば食べたくなりました。

浜雪

こんばんは。
飲んだ後の〆ラーは数回しかやったことはありません。しかも全て地元の駅に戻ってからでした。やはりすぐ帰れる場所がいいですよね(^^)

metabolisan

Re: いろはさん
やっぱ現地で食べるのは違うよね。また博多行きたいなあ。

metabolisan

Re: おんちゃん
余裕残しとかないと(笑)

metabolisan

Re: いちさん
ま、食べる方からしたらそこにこだわる必要ないですもんね。美味しければいい(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
それは、ホントにそう。
近場の安心感がそうさせるのかと(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム