FC2ブログ

浅草・クロープクルア 猛暑なので、ガイバイガパオ目玉焼き付き860円

20200716_113619_R.jpg

この日は朝からタイ料理が食べたい気分。

この界隈でタイ料理と言えばモンティーだけどイートイン再開したのか不明な為、リスク回避で、

20200716_113845_R.jpg

クロープクルア
ここから万が一休みでも他に行くとこあるので安心。とは言っても浅草も昔通ってた飲食店、かなり減った。この界隈だと「季節料理なかむら」とかブログ初期の頃、よくお昼食べてた。あそこは魚料理が食べれてよかったんだけど(涙)


そんなこと思いながら階段を上がりきり、右手のドアを開けると、

20200716_114615_R.jpg

20200716_114112_R 完璧防疫体制、着席時に指先消毒も

完璧防疫体制、着席時に指先消毒も。ある種、東南アジアの密林的でもある(笑)

こちら階段前の国旗でもわかるようにタイ、ベトナム料理がウリのお店。カフェ風なので近隣の女性客が多い。


20200716_114103_R.jpg

20200716_114039_R.jpg

20200716_114156_R.jpg

メニュー構成が少し変わったみたい。

その中から、
ガイバイガパオ目玉焼き付き
20200716_115534_R 未掲載

20200716_115540_R ガイバイガパオカイダーオ860円

20200716_115548_R サラダと一口デザートが別売りに55円

つまりガイバイガパオカイダーオ、以前はデフォでセットだったサラダと一口デザートが別売りで55円。選べるのはいいよね。



20200716_115554_R.jpg

ちょっと小ぶり感は否めないけど、コロナと猛暑で運動不足なので寧ろ問題なし。何より量より味だし。


20200716_115635_R.jpg

20200716_115701_R 辛くなってた

あ、ちゃんと辛くなってた。

モンティーと同じタイプ。あそこほど辛くはないけど。辛さとナンプラー、シーズニングソースの旨味が半熟卵の黄身と混ざり合い、サラリとしたインディカ米の軽い食味にコントラストを与え、よく合う。

辛さが特徴的に言われるタイ料理、それ以外の味もしっかり主張があるので、暑い日にはタイ料理だよね。


20200716_120121_R.jpg

20200716_120724_R.jpg

クロープクルア
東京都台東区浅草1-33-4 斉藤ビル2F
03-3847-3461
11:30-15:00/(金土18:00-)17:30-23:00
日祝12:00-15:30/17:00-22:00
火休



20200716_120930_R.jpg

けさの体重67.3キロ、体脂肪率23.4%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

伝票のsuは何の略ですかね?

sarukitikun

メタさんのブログを見てガパオって知りました(^u^)

metabolisan

Re: ナブーさん
なんでしょうね。

metabolisan

Re: コンちゃん
え、ガパオって知らなかったの!?

浜雪

こんにちは。
暑い時にはタイ料理、気に留めておきます(^^)

最後の写真に写っているラムネ売りのおじさま、カメラ目線ですね(笑) それをチラッと見ている女性も面白いです。

metabolisan

Re: 浜雪さん
そういう細かいところまで見てくれるのは嬉しい。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム