
暑かったので久しぶりに
タイ料理。以前の勤務先では週3で食べてた。いまの職場ではそんなにタイ料理屋の数が多くないんで(涙)


お昼だと言うのにガラガラ。まだ外食避けるひと少なくないもんね。
と、オレを見て客席でのんびりしてた店主がおもむろに立ち上がり、ゆっくり動き始めメニューを持ってきた(笑)


「
(小)」ってなんだろ(笑)

ランチセットの飲み物、
ジャスミンティーをチョイス。ジャスハイじゃないよ。冷たいジャスミンティーでほっと一息。
豚肉入り汁ビーフンとガパオのタイラーメンセット


つまり
クゥイティオナームムーと
ガパオガイ。

ガパオの上にはサラダとデザートのマンゴー。ん、ガパオにガパオ入ってなかったかも!?ガパオが入ってないとガパオじゃなくてただのひき肉のシーズニングソースとプリックナンプラー風味炒めじゃん(汗)


ま、それはそれで美味しいけど(笑)
クゥイティオナームムーは、

このクルワンプルーンで味を自分の好みに調整。左から砂糖、粉唐辛子、ナンプラー、そして最後がナムソム(唐辛子入り酢)、わたしの場合は1:2:1:1かな。

こんな感じに。
それでは、

お米で作られた麺はラーメンの麺とは違った歯ごたえと喉越し。ツルンとした感じが暑い夏でも食をすすめる。やっぱり夏は暑くなきゃ。汗かくの嫌だけど(笑)


タイ国料理ペンタイ
東京都墨田区業平4-6-9
03-6658-5890
11:00-15:00/17:00-22:00
火休
今朝の体重66.6キロ、体脂肪率24.2%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2020/08/18 URL 編集
ノブ
2020/08/18 URL 編集
metabolisan
2020/08/18 URL 編集
metabolisan
2020/08/18 URL 編集
Aria
2020/08/18 URL 編集
おん蔵
2020/08/18 URL 編集
浜雪
砂糖が用意されているのはちょっとびっくりしましたが、4種類を同時に使うといい塩梅になるのですね~。
唐辛子入り酢は食欲が落ちる夏に良さそうだなぁと思いました(^O^)
2020/08/18 URL 編集
いろは
なぜか横浜のタイ料理屋さんは、一品@¥1,000のところが多いですから。
2020/08/18 URL 編集
metabolisan
2020/08/19 URL 編集
metabolisan
2020/08/19 URL 編集
metabolisan
2020/08/19 URL 編集
metabolisan
フレッシュハーブや調味料が高かった頃の名残なのかな。
2020/08/19 URL 編集