FC2ブログ

41杯目 神保町・中華そば伊峡 雨の神保町で、チャーシュー麺600円

20200613_112317_R 神保町の交差点に謎の大行列が

神保町の交差点に謎の大行列が。なんだろ。

競馬新聞を買いにいつもの角の書店に入ると、お店のおばちゃんも不思議がってた。「単なる引っ越しなのにね~。取り壊しは前から決まってたのよ。(新店のオーナーになる)甥(現料理長中條知章氏)だっていまも厨房で仕切ってるんだから、味も変わらないのに。町会で説明があったのよ。なんでこんなに行列になってるんだろうね」と。

「ですよね~」「ですよね~」と相槌を打ちながらおばちゃんの話が終わるのを待つしかない(笑)


20200613_112539_R キッチン南海閉店騒動で神保町の交差点まで大行列。本屋のおばさんが不思議がってた。移転なのに

そ、キッチン南海閉店禍で神保町の交差点まで大行列。閉店だと思ってるひとも多いんだろうな。この雨の中、お疲れさまです(汗)
(注)法的にも、形式的にも閉店です。新しいお店は現料理長 中條知章氏による独立店(のれんわけ)、で味は同じ。



20200613_112505_R.jpg

20200613_112518_R こっちはホントに閉店

こっちはホントに閉店(涙)


神保町も変わってくなあ。と思いながらお昼を探して歩いていると、

20200613_112907_R 偶然発見、伊峡

偶然発見、中華そば伊峡
入ったことはないんだけど、コンちゃんのブログで何度か見てたので店名に心当たりあり。ただ場所は移転したみたい。


20200613_112912_R 店頭におばちゃん、厨房は高齢の主人と息子かな

20200613_112918_R.jpg

雨の中、店頭におばちゃん。おばちゃんに「1人」と伝え、おばちゃんが店内に入ったすきに撮影。それにしてもかなり安い。

入ると割と狭め。カウンター向こうの厨房には高齢の主人とその息子さんかな。カウンター越しに作る様子を見ながら。麺を茹でる鍋でたっぷりの湯が沸き、感染予防で開け放たれた入り口から梅雨の湿度を含んだ空気が。じんわり額に汗がにじむ。じっと待つ。


チャーシュー麺
20200613_113109_R 未掲載 ラーメン

20200613_113112_R チャーシューメン600円

20200613_113115_R.jpg

記憶によると半チャンラーメンワンタン麺が有名だったような気がするけど、そこはブレずにチャーシュー麺。


20200613_113117_R 海苔とメンマ、焼豚だけでいさぎよい。ねぎすらなしだがシンプルで高バランス

海苔とメンマ、チャーシューだけと潔い。ねぎ散らされたビジュアルはシンプルでバランス良し。

それでは、

20200613_113132_R 細麺だけど最後までコシが、だれない麺。灌水臭さも微塵もなし

細麺だけど最後までコシがある、だれない麺。灌水臭さも微塵もなし。これ、なかなかいいじゃん。



20200613_113221_R しっかり目に塩味がついている煮豚はスープより塩味が強いのでいいアクセント。しっかりした歯ごたえ、脂身もなくてよし

しっかり目に塩味がついているチャーシューはスープより塩味が強いのでいいアクセント。しっかりした歯ごたえ、脂身もなくてこのスープに合う。


20200613_113155_R 塩気と魚介と鶏か豚か、旨味を感じさせるスープ。麺とのバランスがいい。余韻に甘みを感じるスープ

塩気と魚介と鶏か豚か、旨味を感じさせるスープ。麺とのバランスがいい。余韻に甘みを感じるスープ。

あんまり期待しなかったけど、このクオリティを600円で食べられるとは。こりゃ近くだったら通っちゃう。


20200613_113934_R.jpg

中華そば伊峡
東京都千代田区神田神保町1-17
03-3294-0279
11:00-売り切れまで
日祝休


20200613_115630_R 内山書店でテレサ・テンの本を買う


内山書店テレサ・テンの生涯を書いた本を買う。

テレサ・テンが見た夢: 華人歌星伝説 (ちくま文庫)

新品価格
¥1,100から
(2020/7/15 15:45時点)




今朝の体重66.8キロ、体脂肪率23.4%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ナブー

チャーシューメンが600円で食べれる所は今時他にないですよね。

metabolisan

Re: ナブーさん
幸楽苑とか格安ラーメンチェーンはわかりませんが、普通ありえない価格設定ですよね。

名無しさん

えっ、スヰートポーヅさんが閉店ですか…
若い頃B級グルメ本片手にお邪魔いたしました…残念(*_*)

sarukitikun

ここ大好きです、移転したのは知りませんでした!お値段同じで頑張ってますね〜(^o^)丿

たろはな

伊峡って移転してたんですね!
ワンタン麺も美味しから次回はぜひ〜v-373

metabolisan

Re: 名無しさん
そうなんですよ。残念です(涙)

metabolisan

Re: コンちゃん
ここ美味しかったよ。また行きます。

metabolisan

Re: たろはなさん
食べるとしたらチャーシューワンタン麺かな(笑)

いろは

チャーシュー麺¥600は都内最安値ですね!

おん蔵

スヰートポーヅはかなりショックです。誰か継いでくれないかな(笑)

ぽよん

キッチン南海はどこで開店するのかしら?
とても好きなお店なのでまたの機会には訪れたいです。それにしても凄い行列。

浜雪

こんにちは。
スヰートポーヅさんのドアに貼られた家主さん?!らしき方からのメモがなんだか切ないです。

metabolisan

Re: いろはさん
ホント、それぐらいだよね、この値段。

metabolisan

Re: おんちゃん
残念だよね。どこかでやって欲しい。

metabolisan

Re: ぽよんさん
なんでこんな行列したんでしょうね。あの建物が好きなんだってひとがあんなにいるはずないし(笑)

metabolisan

Re: 浜雪さん
なるほど、それで○に家か!?推理力あるな(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム