さて、これは緊急事態宣言が
解除され間もない頃、ネットで気になる記事がありお昼に向かう。てか、
都内の新規感染者107人って(汗)

インバウンドのいなくなった
浅草こちらも
名代宇奈とと以前、浅草店はなぜか中韓のインバウンドで
行列が出来てた。他の支店も行列になってたのかな!?


いつの間にかに食券機が導入されてた。てか、食券機では「
うな飯ギガ増し+」なのに食券は「
うな飯ギガプラス」なのね。因みに正式名称は「
うなめしギガ増し+」らしい(笑)
そ、この日は期間限定でやってたこれを食べに。どこの鰻かは分からんが、手頃な値段で鰻をたっぷり食べられるのは栄養補給の点から助かる。そうそうこないだみたいに
何千円もする鰻食べれないし。

ガラガラ。先客0、後客ひとり。
うなめしギガ増し+


以前もらった無料券を使って
赤出汁をもらう。

鰻の量が「
うなめし」の
約4倍という大ボリューム。昨年は「うなめしギガ増し」と言うメニューで鰻の量が約3倍だったものを更にパワーアップして4倍にしたもの。
いつも食べてるのは「
うな丼ダブル」、これは「
うな丼」の鰻の量を
2倍にしたものだけど、「うな丼」と「うなめし」の鰻の量がどうなのかわからんので、実際にはどっちが鰻が多いのか謎。値段はこっちの方が100円高い。
ここで、


調味料類には英語と中国語の表記があるけど「しば漬け」にはなし。しば漬けは日本人独占か!?
そのしば漬けでいつものように、



うなぎは柔らか、一時期ゴムのような鰻のことがあったけど格段に良くなった。値段を考えれば十分過ぎる。甘さが強いタレでご飯が進む。更にタレ追加、山椒追加、柴漬け投入してガツガツ。
鰻は夏のスタミナ源、普段は炭水化物制限してるけとこんな時ぐらいはね(笑)

名代宇奈とと 浅草店
東京都台東区花川戸1-5-2
03-3842-6969
11:00-22:00
無休

隣は吉野家。昔はこっちも行列してた(汗)
今朝の体重67.1キロ、体脂肪率23.4%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2020/07/03 URL 編集
ノブ
せっせと懐に優しいものをいただこうと思っています(笑)
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
sarukitikun
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
ぽよん
今は並んで食べるのもなぁ。
でも食べたいです。
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
浜雪
「ギガ増し」という表示も魅力的ですが、声に出した時の響きもステキ(o^^o)
私も鰻で栄養補給したいです。
2020/07/03 URL 編集
たろはな
私も普段は塩分制限しているんですけど、たまにはスタミナつけなくっちゃ
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
いち佐渡
この内容で1100円は私でも食べれるお値段(笑)食べたいですね
早く江戸に行って鰻食べたいですね。
2020/07/03 URL 編集
おん蔵
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
metabolisan
2020/07/03 URL 編集
いろは
悩むなぁ~・・・(笑)この記事を拝見して、思想転換しちゃおうかしら・・・。
2020/07/04 URL 編集
metabolisan
2020/07/04 URL 編集