FC2ブログ

京成立石・マクドナルド マックデリバリーで、

外出自粛で何が一番たいへんかと言うと「食べる楽しみ」に乏しいこと。活動範囲が狭くなり、食べられるもの、作れるものが限られてしまう。「STAY HOME」で料理をするひとが増えたとか言うけど小麦粉が売り切れたり、スパイスが手に入りにくくなったりで続けるのは大変。そもそも毎日3食作りつづけるのは無理(汗)

て、ことでこの日は、

20200430_105237_R.jpg

マックデリバリー、お昼をマクドナルドにしてみた。以前だったら駅前にあったけど、大量出店から方針転換したため近隣だと郊外店しか。この日はそこから。

買ったのは、

20200430_105326_R 未掲載

20200430_105337_R.jpg

これでカミサンと2人分。

わたしのは、

20200430_105456_R 厚みのある100ビーフと炙り醤油風のソースがやみつきに!「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」490円 サムライマックだとか

炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
国の緊急事態宣言と共に期間限定で発売になったマクドナルドのハンバーガー。単品で490円、バリューセットで790円。厚みのある100ビーフと炙り醤油風のソースがやみつきに。別名サムライマックだとか。なんでサムライなのかは調べてませんので気になるひとは調べて下さい。


20200430_105522_R シャキシャキのスライスオニオンもトッピングし、香ばしくトーストした、けしの実を使用したバンズでサンドしました。

20200430_105519_R 厚みのある100ビーフを2枚重ね、コクのあるチェダーチーズが2枚

20200430_105526_R たっぷり入れたたまねぎの甘さや、にんにくによるコクがあと引くおいしさの、香ばしい炙り醤油風のソースが、肉のおいしさを引き立てる、思わずやみつきになる一品です。

ビーフパティが2枚チーズがたっぷり。

HPによると「厚みのある100%ビーフを2枚重ね、コクのあるチェダーチーズが2枚入った、ボリューム満点の一品です。シャキシャキのスライスオニオンもトッピングし、香ばしくトーストした、けしの実を使用したバンズでサンドしました。たっぷり入れたたまねぎの甘さや、にんにくによるコクがあと引くおいしさの、香ばしい炙り醤油風のソースが、肉のおいしさを引き立てる、思わずやみつきになる一品です。」だとか。

さ、実食、

20200430_105725_R.jpg
※囓ったのでいつものようにボカしてあります(笑)
通常のパティより大きく、厚い。いい意味で牛肉臭さがあり、ビーフパティの存在感ある。いまは「メイドフォーユー」だからお店で食べればなかなかいけるのでは。いまは無理だけど。

もう1つ

20200430_105502_R てりやきマックバーガー340円 20200430_105326a_R

てりやきマックバーガー
340円。1973年、モスバーガーで誕生したテリヤキバーガー。「Samurai Burger」や「Teriyaki Burger」の名で海外でも人気に。

マクドナルドの「てりやきマックバーガー」は1989年3月に期間限定でスタート。あまりの人気に3ヶ月後にはレギュラーメニューに昇格した安定した人気を誇るハンバーガー。


20200430_105552_R.jpg

20200430_105549_R.jpg

なるほど。マクドナルドの「てりやきマックバーガー」久しぶりに食べたけど、要素としてはこうだよね。ただ逆にモスバーガーの「テリヤキバーガー」が久しぶりに食べたくなった。最初に食べた時、衝撃的に美味かったもんな。そもそもモスバーガーはデフォの「ハンバーガー」も美味かった。

因みに日本最初のハンバーガーチェーンは1970年2月東京都町田市に出店した「ドムドムハンバーガー」、株式会社ダイエーの単独出資だったとか。ダイエーとの提携に失敗したマクドナルドはその翌年進出。さらに1972年にモスバーガー、ロッテリアと続く。


20200430_105233_R 1140分に頼んだら1052に到着。webでは1120着となってたのに 汗

10:40に頼んだら10:52に到着。webでは11:20着予定となってたのに。早ければいいってもんでも(汗)


20200430_142942_R.jpg

20200430_142919_R.jpg

マクドナルド 奥戸街道店
東京都葛飾区奥戸2-36-13
03-3697-0417
6:00-24:00
無休


20200430_105726_R b6e79d8743e6f1e8 _R

近くに欲しい(涙)

今朝の体重66.7キロ、体脂肪率23.4%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

Aria

3食作るのはキツイ!
私は朝は具沢山スープとかで済ませることもしばしば…
そもそも運動量が減ったのでお腹あまり空かないカモ(;'∀')

metabolisan

Re: Ariaさん
汁物と野菜の塩もみや酢漬けをローテーションで、メインで目先を変える作戦をしてますがもう限界です(汗)

浜雪

こんにちは。
地元にマックがあります。きしやさんの少し先にあるのですが週末はすごく混んでいて、ドライブスルー待ちの車が多いのでお店の前の国道が一部渋滞することがあるのですよ(゚o゚;;
そんなこんなで、なかなか食べる機会がありません(笑)

※先のコメント送信時にエラーになったので、もしかしたらコメントが重複しているかもしれませんm(__)m

ぽよん

300円で持ってきてくれるのですね。
安いかも。

metabolisan

Re: 浜雪さん
そうなんだよね。いまは意外と食べる機会がなくて、こんな時ぐらい。
ま、そこまでして食べたいものでもないしね(笑)

コメント、大丈夫でしたよ。

metabolisan

Re: ぽよんさん
値段だけで言ったらウーバーイーツの方が安い場合があるのかな!?

いろは

いや、このタブル肉厚バーガー美味しそうです。
食べてみたい・・・。

metabolisan

Re: いろはさん
デフォのパティよりも全然ありでしたよ。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム