
この日は横網公園近くの中華洋食のお店あゆたへ。

食べるメニューは大体決まっちゃったけど一応悩んでみる。
そうそう、

散歩の達人で2ページの特集記事組まれたんだって。
それによるとやはり代替わりを機に改装と店名変更したんだとか。ただメニューは若干変わったものの基本的には以前を踏襲してるらしい。いまの代のご主人がもともと洋食の修行をしたんだとか。なるほどね。
では、
しょうが焼き定食


いまの代のご主人が洋食と言っておきながら頼んだのはしょうが焼き定食。ただどことなく洋食ぽくね!?ポークジンジャーじゃないけど(笑)
付け合わせは生野菜にポテサラ、豆腐の味噌汁に冷や奴。あれ、マカサラだったかな!?
まずは

付け合せの豆腐は味噌汁にイン。もともと豆腐の味噌汁なので具の増量的なイメージ。冷や奴ってなんか寂しいのでこうした方が味噌汁の満足感が高い。味噌汁も熱めなのでそれほど温度も下がんないし。
これがぬるいと台無しだし。

豚肉はバラ。もしかしたら切り落としかも。切り落としは安くていいけどこの手のしょうが焼きの場合、肉を一旦広げて整形してから焼かなきゃなんないから手間は手間。
それでは

あ、意外と豚の脂身が甘い。高い豚じゃないと思うんだけど、これ融点が低い。口溶けもよく臭みがない。エクストラバージンオリーブオイルで焼くとこんな感じになるけどまさかね、原価が。
なんか久しぶりここのしょうが焼き定食食べたけどなんだか前より満足。食べる前に特集記事読んだからかな!?(笑)
あ、ご飯は半分にしてもらってますので。


中華洋食食堂あゆた
東京都墨田区石原1-36-2
03-3623-6229
11:00-15:00/17:00-21:00
日祝休
そう言えば最近あそこのラーメン屋に行ってないなあ、また体調崩してなけりゃいいんだけどと散歩ついでに思って歩いていくと。
ん!?外壁工事中!?

いや
まじかあ。まさかの
らーめん風閉店。ここの醤油チャーシュー麺岩海苔トッピング好きだったのに。またひとつ美味しい醤油ラーメン出すお店がなくなった。
今朝の体重63.7キロ、体脂肪率20.7%。本日、祝日なので10時と12時に記事アップ。無理に出さなきゃいいじゃんって話もありますが、ま、楽しんでやってるんで連休中でまったりしている方、お付き合いくださいませ。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
てつあん
薄い肉のも好きです。(^o^)
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
のぶドラ
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
あ、京成小岩にチャーシューがウリのラーメン屋が出来たそうです。
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13216578/
2018/02/12 URL 編集
いろは
こちらでは生姜焼き食べれないので、日本で食べたいです~。
らーめん風は残念でしたね・・・。
2018/02/12 URL 編集
sarukitikun
特集記事のプラセボもあるかもですが、ベーシックに旨そうですね〜(^o^)丿
2018/02/12 URL 編集
ナブー
2018/02/12 URL 編集
おん蔵
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
bantoh38
2018/02/12 URL 編集
ノブ
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
こばぽよん
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集