FC2ブログ

砂町銀座商店街・あさり屋さん 老舗商店街の、あさりご飯1つ550円

本日2つ目の記事です。
1つ目は「18杯目 亀戸・らーめん潤 創業平成5年、岩のりらーめん大油1050円

さて、

20200307_111311_R.jpg

らーめん潤」を出た後、向かったのは、


20200307_115305(0)_R.jpg

砂町銀座商店街

都内でも有数の商店街。都内の商店街と言うと板橋区の「ハッピーロード大山商店街」、巣鴨の「地蔵通り商店街」や「武蔵小山商店街 PALM」などまだまだ多いですが、その中でも1番昔からの商店街らしい商店街の1つかも。


20200307_113804_R.jpg


20200307_113816_R.jpg

閉まっているお店も少なくないけど、他の商店街と比べるとまだまだ全然活気がある。


20200307_114938_R 野菜饅頭がある

あ、野菜饅頭がある。台北の「姜太太包子店」の酸菜肉包や「雪裡紅肉包」は美味かったな。いまは新型コロナで海外行けないけど、収まったら旅行したい。


そしてこの日めざしたのは、

20200307_114512_R.jpg

20200307_114500_R 撮影していいか聞いて撮影

あさり屋さん
お店の方に撮影許可をもらっての撮影。

そして、

20200307_114518_R.jpg

あさり屋さん
東京都江東区北砂4-25-5
03-6666-0481
11:00-19:30
無休


帰宅後。何を買ったのかと言うと、

20200307_124931_R 未掲載 あさりごはん1個550円税込み

あさりご飯
1つ550円なので2つで1100円。

こちらのお店、あさりのたっぷり入ったあさりご飯が有名。あさりとワカメの炊き込みご飯。それにあさりを更に追加してくれる。


20200307_124937_R.jpg

20200307_124944_R.jpg

カミサンとなかよく1つづつ頂きました。食べた時間は違うけど(汗)
関連記事

スポンサード リンク

コメント

Aria

ここのお婆ちゃん、とってもかわいいですよね(^^)
春だしあさりご飯作ろうかな♪

たろはな

砂町銀座商店街
世代が変わり、新しいお店が増えていますよね。
煮卵の有名なお店、おでんやさん、焼き鳥屋さん、あさり屋さん
この味を受け継いでいってほしいなv-205

metabolisan

Re: Ariaさん
それがこの日はおじさんで(汗)

metabolisan

Re: たろはなさん
それでも商店が残っているほうかな。地方は言うまでもなく、ひとがいる東京でも商店がどんどん減って、残るのはチェーン店ばっかりに。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
17位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム