さて、この日は
中華料理を

際グループの1ブランド。
以前は
バナナ餃子を狙いで来てけど、餃子のクオリティが下がってからはもっぱら、

この
ランチを。

さすがに以前は多かった
中国系観光客がいない。
豚きくらげ玉子炒め定食ご飯半分


ここで食べるのはこれか「
豚キャベツ味噌炒め定食」の2択。

「豚キャベツ味噌炒め」は家でも作るけど「豚きくらげ玉子炒め」はなかなか。となると、こっちを食べる機会が増えちゃう。呑みの時でも
木須肉はいいつまみになる。当然、今日は平日のお昼なのでノンアルだけど。

前回と味が変わった。前の方が
胡麻油の風味と
塩が効いてて好み。それでも十分ご飯に合うぞ。


タイガー餃子会館 浅草別館
東京都台東区浅草1-25-17
03-3847-1355
11:30-23:00
無休

今はもっと空いてる。
今朝の体重65.5キロ、体脂肪率22.8%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ナブー
2020/04/10 URL 編集
ピロシキ、
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
2020/04/10 URL 編集
sarukitikun
2020/04/10 URL 編集
ノブ
2020/04/10 URL 編集
やま ぽよん
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
第二次世界大戦までは行かないだろうけど、リーマンどころの騒ぎじゃないね。
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
我々も頑張りましょう!
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
2020/04/10 URL 編集
おん蔵
2020/04/10 URL 編集
浜雪
厚みがありそうなキクラゲで美味しそうですね(*^^*)
お店によっては薄くて固いキクラゲを使っていてハズレだった・・・という経験があります。
外出自粛もあり最近お昼ご飯がマンネリ化していて楽しみがないのですが、皆さんの記事を拝見しながら・・・頑張ります♪
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
接触を制限しちゃうと外部刺激が乏しくなるのが危険でボケないか心配(汗)
2020/04/10 URL 編集
たろはな
おかずも半分に出来ればいいのにな〜といつも思っています。
お店側としては無理でしょうね・・・
2020/04/10 URL 編集
metabolisan
2020/04/11 URL 編集