さて、お正月休み中、なんだか無性にこれが食べたく

仙台牛たんね。


お正月はお酒飲み過ぎなのでここではノンアル。飲んだらせっかくの休みが終わっちゃうもん。
え、まじ!?

げ、また値上げしてる。
前回2624円、その前が
2916円、さらに前で
2376円。そして今回は税込み3024円って。あ、塩味セット2人前の値段ね。
しかし流石に牛タン2人前に3000円超えってちょっと。
でも、ま、正月だから。それにしても
仙台の太助でまた牛たん食べたいな。
牛たん焼き塩味2人前


テールスープに麦めし。牛たん旨煮だとか。
牛たんは

さすがに2人前なのでこの量。
ただ3000円以上って考えるとちょいとなあ。
それでは


ん!?あれ、以前より塩気があまい。それに熟成が足りないのかな!?仙台牛たんの特徴である肉厚だけど硬すぎないあの歯ごたえ。その際に口の中に広がる脂と旨味。これで麦ごはんが進んじゃう。南蛮味噌の辛さと旨味もいいアクセントになるし。それがこの日はちょいと物足りない。肝心の牛たんが...牛肉のセーフガードの影響なのか。
とは言え、タン塩とは違った味わいを感じながら輸入牛肉が安くなることを祈るばかり(笑)


杜の都太助 日本橋店
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワーB1F
03-6214-3620
11:00-15:00/17:00-22:00(土日祝-21:00)
年中無休(不定休日あり)
今朝の体重63.7キロ、体脂肪率20.6%。本日、日曜日なので10時、12時に記事アップ。日曜日は見る人、少ないんですけどね(笑)
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/11 URL 編集
こばぽよん
二人前でもやっぱりこれだけあると良いビジュアルです。
2018/02/11 URL 編集
yp
ホントはもっと安く提供出来ると思うんだけどなぁ。競合店もカルテルっぽい価格帯だし。
2018/02/11 URL 編集
sarukitikun
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/11 URL 編集
ノブ
そんな公約を掲げる政党がでてこないかな(笑)
2018/02/11 URL 編集
おん蔵
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
それにしても実際、バカみたいな値段だよね。
2018/02/11 URL 編集
浜雪
この記事を拝見したら、牛タンを久しぶりに食べたくなりました!
それにしても高くなりましたね〜。でも、美味しいから食べに行っちゃいますね。
2018/02/11 URL 編集
-
2018/02/11 編集
てつあん
そうこうしている間に、さらに高くなっているみたいですね。
うーむ。
2018/02/11 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
なに食べたんだろ。記事、楽しみにしてまーす。
2018/02/12 URL 編集
metabolisan
2018/02/12 URL 編集