本日2つ目の記事です。
1つ目は「
青砥・松屋 噂のシュクメルリは激ウマだった、シュクメルリ鍋定食ライスミニ760円」
さて、
2019年最大の収穫と言えば
太白楼のチャーハン。界隈ではここのチャーハン以上に口に合うチャーハンはなし。
と言うことで何度目かの訪問(
6回目みたい(笑))


いつものようにおかあさんにオーダーを伝え、ご飯を炒める音をワクワクしながら待つ。
すると、
チャーハン大盛り


いつものフォルム。この存在感がたまらない。

たくわんはいつものように爪楊枝で。

どうよ、この炒め具合。米ひと粒ひと粒にしっかりと油が回ってる。
では

旨いよ。シンプルなれど、だからこそ米と油の調和具合で旨さが変わる。鍋ふる力とタイミング、そして火力。いつも通りの旨さ。
と、
「
うちはスマホ禁止だよ!」
と、いきなりおかあさんが。一瞬なんのことか理解出来ずにレンゲから口を離して顔を上げると。オレのこと!?どうやらここはスマホ禁止らしい。ここ一年通ってて初めて言われたけどお店のルールじゃ仕方ない。
仕事してるとお昼ぐらいしかゆっくりスマホ見れないのでランチタイムにスマホ見れないのは個人的に厳しい。でもお店のルールじゃね。
レンゲを置いて店を後にしたのでした。

太白楼
東京都台東区蔵前4-36-10
03-5821-9259
11:30-21:00
水休
さようなら、太白楼のチャーハン(涙)
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
Aria
店内に書いてあればいいけれど、突然言われたらびっくりしてしまうかも苦笑。
メタさんが大盛りって珍しいですね。
2020/03/07 URL 編集
metabolisan
2020/03/07 URL 編集
とおりすがり
丁寧に炒まったテリと焼き色、映え力が半端ないですね!
この切ない事情か、オフコースの「さよなら」が鳴り響きます(笑)
「さよなら、愛したのは確かに君だけ~♪」て感じで
2020/03/07 URL 編集
浜雪
召し上がらずにお店を出られたのですか?!
私もお昼はスマホを見ながらという状況が常ですので、使用禁止のお店は困ります(^^;;
2020/03/07 URL 編集
metabolisan
2020/03/08 URL 編集
metabolisan
ちゃんと食べて味の描写をしてますよ。
文章って難しいなあ(笑)
2020/03/08 URL 編集
会社が蔵前
会社の近所なんでここにはしょっちゅう行くのですが、店の名誉のために
書くと「食事中・食事後のスマホ禁止」と店内に書いてあります。オーダーしてから
来るまではいじっていても叱られません(笑)。
まあ、わりとうるさめの女将さんって感じですね。その日の機嫌にもよる気がします。
良い店なんですけどねえ・・・・・。自分はチャーハン屋さんだと思ってます。
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
会社が蔵前
今後もブログ、楽しみにしてます!
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
これからもよろしくお願いします!
2020/03/09 URL 編集