さて、
浜松2日目の朝、例によってホテルで朝食は取らず浜松の街へ。とは言え、朝食が食べれそうなお店は全然見つからず(涙)
もう時間がないので駅近くのこちらへ、

はい、日本全国にある
吉野家、京成高砂の駅前にもあるよ(汗)
ただ、昨年夏に
ライザップ牛サラダを食べに久しぶりに入ったぐらいで普段は全然行かない。牛丼なら「
すき家」、それ意外なら「
松屋」。ま、松屋は
新オリジナルカレーがなくなったので行く機会はかなり減るかと。こないだ呑んだ〆に先月話題になった「
アレ」を食べに行ったけど。これももう終売しちゃったし(涙) 松屋の迷走はまだまだ続く。

税込みで考えると割といいお値段。

誰に訴求しようとしてんだろ!?
Wハムエッグ牛小鉢定食、しじみ変更ご飯半分


最初デフォご飯持ってきたけど、気づいて半分を。ワンオペで大変なのによく気付いた。
そ、ここは
ワンオペ。人不足の影響かな。お客はどんどん入ってくるが食べ終えた皿を下げる余力は彼になし。ひたすら調理、オーダーテイク、水出しで手一杯。料理が直ぐに出てこずイラつく客も。そんな中で一人頑張ってる
彼は偉い。

ハムが3枚あったような。デフォで3枚なのかも知れないか、ここは得したと前向きに捉え
彼に感謝(笑)

しじみが大量、
アセトアルデヒドの分解にご尽力中の我が肝臓がほっと一息。これは頼んだ価値有り。


久しぶりに吉野家の牛。すき家を知るまではこれだったんだよな。なんか切ない。
そんなおっさんの心の動きなど関係なく、
彼は変わらずテキパキ動いてる。さ、オレも頑張らねば。

吉野家 浜松駅前店
静岡県浜松市中区砂山町322-4
053-450-1525
4:00-翌2:00
無休
https://stores.yoshinoya.com/ysn_043905今朝の体重65.3キロ、体脂肪率22.9%。
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
ナブー
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
sarukitikun
2020/03/09 URL 編集
yp
2020/03/09 URL 編集
いろは
2020/03/09 URL 編集
おん蔵
2020/03/09 URL 編集
-
2020/03/09 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
2020/03/09 URL 編集
metabolisan
そういう子を引き上げれるオトナにならなきゃなんないんだけどな(汗)
2020/03/09 URL 編集