本日2つ目の記事です。
1つ目は「
京都・名代とんかつかつくら ヒレかつサンドはーふ550円」
小諸そば競争の激しい飲食業界において長らく続く立ち食いそばチェーンの雄。いまでこそ他のチェーンや個人店もレベルを上げたので埋没してるが、その登場は立ち食いそば業界に革新をもたらしたと言っても過言でない。て、ちょっと大袈裟かな(笑)

鴨南蛮600円にも惹かれるが、この手のお店では高額品をチョイスするより定番を選択するのが正解。
なので、

ここは食券機がなく、入口入ってすぐ左に「
ヌシ」のようなおばちゃんに口頭でオーダー、お金と引き換えにこれもらう。
かき揚げそば


ほどなく呼ばれた。
かき揚げはちょっと小ぶりかな。
でもここにはこれが

トリホの葱、

ねぎがフレッシュでいい。若い頃、蕎麦の薬味のねぎ嫌いだったけどいまは好きになっちゃった。いつからだろ。

若い頃、毎朝通勤途中に食べてた小諸そばのかき揚げそば。あの頃と勤務先もオレも
変わっちゃったけど、この味わいは
変わらず。

小諸そば 東京駅前店
東京都中央区八重洲1-6-1
03-3272-1780
7:00-21:00(土-19:00)
日祝8:00-17:30
無休
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
とおりすがり
「ゴメン、やっぱお前じゃなきゃダメだ」みたいな(笑)
2019/11/10 URL 編集
metabolisan
2019/11/10 URL 編集