FC2ブログ

札幌・たかさごや 公式戦の後はホッケの味噌漬けでクールダウン

イメージ 1

ホッケの味噌漬けは北海道でも珍しいみたい。

さて、すすきので支店のひとたちとの別れ

イメージ 2

ひとり札幌の街をホテルに向かってふらりふらりと。若い頃ならあっち方面だったんでしょうがw

お、

イメージ 3

イメージ 4

なんか惹かれる。いまはこっちに惹かれちゃうw

このままコンビニ寄ってホテルでクールダウン呑みでもと思ったけど、折角札幌まで来てるんでちょいと。ちょいですよ、ちょい。

イメージ 5

お客さんが入れ替わるタイミングで撮影したのでガラ空きみたいですが、実際にはコの字のカウンターも私の右手にある小上がり?もいっぱい。年齢層は高め。その分、落ち着いた感じに。

照明もスマホ泣かせ

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

ね、わかりますよね(^^;

まずはお通し

イメージ 9

右はバイ貝かな!?左は覚えておらず。写真からは豆っぽいw

お酒は

イメージ 10

北海道の北の錦純米酒。
夕張郡栗山町にある小林酒造のお酒。吟醸香のない純米酒が好きなので。

で、
いろいろ食べたいものがある中、特に気になったのが、

ほっけの味噌漬け

イメージ 1

イメージ 11

イメージ 12

カウンターを仕切っているおねえさんに聞いたところ、生のホッケから作るんだとか。めんどうなんでここ以外ではあまり目にしないとも。そっか、ナイスチョイス、オレ。

それにしてもこのおねえさん、テキパキしてて気持ちいい。そのクセ「これ美味しいね」とか言うと、ちょいとハニカンだりしてw

イメージ 13

おいし
我々の世代だとホッケと言うと安くて脂の乗った居酒屋メニュー。あの脂の乗った肉質がたまらん。でもあれは干物。こっちは生ホッケの味噌漬け。塩気の身への浸透度に厚みがある。ちょいとレベルが違う。

魚の脂に味噌が合うのは当然だし。やばいな、これ。

イメージ 14

今度はさっきのおねえさんより若い子が。姉妹!?わかりません。こちらは感情の動きがまだ堅いかな。まだ若い。そこが良さか。そんなことが頭をよぎるってことはかなりいい気分かw

それにしても

イメージ 16

これだけあればエンドレスでいけちゃうよw

ブログ書くのにネットで調べてみたら、こちら、創業60年にもなる老舗居酒屋。そりゃ居心地良いわけだ。

イメージ 15

道産子手作り たかさごや
北海道札幌市中央区南三条西4
011-231-0841
17:30-23:00
日休

あっちに行かなくて良かったw

今朝の体重64.4キロ、体脂肪率22.6%。いまさらピコ太郎ってのもねw
関連記事

スポンサード リンク

コメント

非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム