JR
新小岩駅南口を出て、
魚三の左脇の道を抜けていくと、
それにしても魚三、
あら煮を作るいい匂いが。
中華料理五十番典型的な下町の町中華。日本各地にある
五十番、ネットで調べて見ると横浜山手の外国人居留地で五十番会館に住んでいた中国人が始めたんだとか。その後、日本人従業員が浅草の食堂をへて、中華料理神田五十番を起こすなど、広まっていったらしい。
参考「
中華料理 東京五十番 五十番の歩み」

いい味出してる。
お邪魔しまーす。

先輩たちが昼から呑んでる。

壁には黄色い短冊が。

卓上にはメニューがちゃんと。

オーダーして廻りの様子を伺う。しばらくするとこのテーブルに小学生低学年ぐらいの男の子2とおとおさんと思しき若い男性が。どうやら近所のひとたちばかりみたい。男の子のオムライス卵多めのオーダーが通る。
お、来た
単品のラーメンと単品のチャーハン半チャーハンでも半ラーメンでもないよ。フルポーション&フルポーション。
まずは
ラーメン


このラーメン
380円。

ナルトが印象的。
最近のインバウンドの中にはラーメン目当ての人たちも。そういう人達の中にはラーメンにナルトが入ってないと怒り出すひとがいるそうだ。漫画の「
NARUTO -ナルト-」の影響なんだとか。見てないんでよくわからんが(笑)

シャキシャキの葱がいい感じ。麺も適度にコシがあるし。
そして、
チャーハン


こちらは
550円。

具はねぎ、たまご、薄いハムだけとシンプル。油廻りがいい、塩気を抑えめな炒飯。
さっきの男の子たちのところには卵オオメのオムライスととんかつが。いっぱい食べなよ。

中華料理五十番
東京都葛飾区新小岩2-13-4
03-3674-0845
11:30-23:00
水休
今朝の体重64.9キロ、体脂肪率23.5%
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ノブ
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
ピロシキ
2019/10/21 URL 編集
sarukitikun
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
ナブー
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
ぽよん
一昔前の価格設定ですね。
なんとも豪華に感じます。
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
いけちゃん
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/21 URL 編集
浜雪
ラーメンの器にスプーンが入っているところが、なんだか町の中華店という感じがしました。あのスプーンは炒飯(を食べる)用とラーメンのスープ(を飲む)用を兼ねているのですよね!?
2019/10/21 URL 編集
metabolisan
2019/10/22 URL 編集