FC2ブログ

2019ハワイその9 ブルーウォーターシュリンプアンドシーフード ガーリック・シュリンプ(8尾)$14.95

※2019ハワイの続きです。
その1「デルタ航空
その2「ハンバーガーワイキキでチーズバーガー
その3「ABCストアの朝食、ツナのジャンボサラダのサンドイッチ$5.49
その4「シロキヤ・ジャパン・ビレッジ・ウォーク
その5「IHOP コンボ サーロインティップス・アンド・エッグス
その6「ABCストアの朝食、スパイシーアヒポケロール$7.25
その7「トニーローマで特製ベイビーバックリブフルサイズ$29.99
その8「マグロスポットでポケ丼ミックス(マグロ、サーモン)わさび醤油、Sサイズ6ドル


20190518_054557_R.jpg

ハワイに来たら食べたいものの1つと言えばガーリックシュリンプ。ガーリックシュリンプのお店もいろいろあるけど、車が運転出来ないひとでも行きやすいお店がこちら、

20190519_132904_R 横浜にもある

ブルーウォーターシュリンプアンドシーフード
アラモアナセンターのフードコートにあるガーリックシュリンプのお店。こちら日本にも支店があり、以前横浜で食べたことも。

こちら、

20190519_132932_R.jpg

20190519_132936_R.jpg

日本語メニューもあるので安心。



つーことで、

20190519_133147_R.jpg

アメリカはチップがあるのでよくわからん(^^;)


ガーリック・シュリンプ(8尾)
20190519_135102_R 未掲載 ハワイ13 ガーリックシュリンプ

20190519_135104_R ガツンとガーリック、辛い。でもこのソースが甘いコーンとも合う、ココナッツオイル感はなし

20190519_135107_R.jpg

ガーリックシュリンプはオワフ島のノースショアの名物。ガツンとガーリック、そして意外と辛い。でもこのソースが甘いコーンとも合うんだなあ。ココナッツオイル感はそれほど強くないんで苦手なひともいけるかも。あ、ココナッツオイルじゃなくてバターを使っているとの情報も(笑)

これ、意外と

20190519_135129_R.jpg

アメリカの軽いビールに合うんだよな。


20190519_132924_R.jpg

ブルーウォーターシュリンプアンドシーフード アラモアナセンター
ALAMOANA MAKAI FOOD COURT, 1450 Ala Moana Blvd., Honolulu
808-946-4759
9:30-21:00(日-19:00)
無休

今朝の体重65.7キロ、体脂肪率23.2%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ピロシキ

ガーリックシュリンプにビール🍺めちゃ合いそう🎵

ナブー

ファーストフード店でもサービス料ではなく、チップでしかも金額が決まっているのは珍しいですね。

metabolisan

Re: ピロさん
軽いビールに合いますよ。

metabolisan

Re: ナブーさん
ですよね。

ノブ

チップってのはどうしても慣れません…ってかハワイに行ったのは35年前ですが(笑)

sarukitikun

本場のガーリックシュリンプ食べてみたいです〜(^o^)丿

ぽよん

見た目はそうでもなさそうに感じましたが、辛いのですね。ふむふむ。

metabolisan

Re: ノブさん
アメリカ人もあそこまで細かく考えて計算しているとは思えないんですけど(笑)

metabolisan

Re: コンちゃん
ぜひ!

metabolisan

Re: ぽよんさん
はい、これは辛めでした。

おん蔵

これはライスよりはビールですね。絶対に(笑)

metabolisan

Re: おんちゃん
それは間違いなく。実際ライスいらんかったんだけど(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム