※本日2つ目の記事です。
1つ目は「
62杯目 水道橋・品川甚作本店 すみれ風チャーシューメン(味噌)1190円」
涼しくなってきたので
立ち喰い蕎麦絃十割蕎麦や韃靼そばが食べられるスカイツリー前の路麺。
前回ゲソ天そばを食べたけど、開け放たれた入り口に天井でゆっくりファンが回るだけの店内、個人的に夏場は不適と判断し涼しくなっての再訪。
と、

え、
カレー!?十割蕎麦や韃靼そばをウリにしながらカレー!?蕎麦の風味殺しちゃうの明らかな感じだけど、そこをあえてと言う姿勢に
チャレンジングな意志を感じる。


好奇心に負けてカレーそばにしちゃった(笑)
カレーそば


湯気が出てない。

基本のかけそばにカレーをかけたカレーそば。
それでは


あ、やっぱり自分の好みじゃなかった。個人的にカレーそばって熱々で汗をかきながら食べるイメージなんだけど、ここのカレーはぬるめ。ここはインバウンドも狙っているみたいなので、あまり熱々な料理を志向してないんだと思う。なので理性的に考えればここでは出汁と蕎麦の香りを感じられる
かけそばや
天ぷらそばを選ぶべきなんだろうけどついつい。
好奇心に負けちゃあだめだよなあ(^^;)

立ち喰い蕎麦 絃
東京都墨田区業平2-18-9
7:00-19:00/土日10:00-20:00
水休
https://twitter.com/gen_soba
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
ぽよん
2019/09/28 URL 編集
いけちゃん
2019/09/28 URL 編集
metabolisan
2019/09/28 URL 編集
metabolisan
2019/09/28 URL 編集
たけし
2019/09/28 URL 編集
metabolisan
2019/09/29 URL 編集