さて、この日は移動途中の人形町でランチを。
人形町はそれほど大きな街じゃないけど老舗を含め飲食店が多い街。水天宮やその昔は芝居小屋があったりとひとが集まる街の名残かな。いまでも甘酒横丁や水天宮目当てに来る人も多い。
その中で今回お邪魔するのは、

六文そばの真っ黒い出汁も気になるけど、お邪魔するのは当然そよいち。
同じく人形町にある洋食キラクの代替わりの際、当時働いていたひとたちが全員解雇され、そのひとたちがこちらに移り代替わり前のキラクの味を伝えるお店。
代替わり前の洋食キラクとしばらくしてからの
こちらに1度お邪魔しました。
前回はビーフかつれつを頂いているんでこの日は別のものを。
そうこちら

こんなのつまみながら昼から呑む人も、
ほら、

いいな、勝ち組(笑)
負け組のわたしは、
10食限定カツカレー


限定10食自体に興味はなし。ただそれに惹かれてカツカレー頼むひとがいるかもってことを考えると寧ろ限定表示は迷惑(笑)

カレーの上にカツを載せるスタイル。かつは当然揚げ立て。
それでは、

カレー単独だとちょいと薄い田舎のドライブインのカレーみたい。
それがこの計算された厚みのトンカツと一緒に食べると、
なんということでしょう(笑)あ~ら不思議。トンカツの豚の赤身肉の濃い味わい、衣のカリッとしたクリスピーさが先程頼りなく感じたカレーがいい塩梅で味、食感に一体感が。やはり料理は組み合わせのバランス。1食材1食材がよくても完成品が美味しいかと言ったら別物。
面白かった頃の初期の美味しんぼでも、
ハンバーガーの回で言ってたもんね(笑)

ビーフかつれつ そよいち
東京都中央区日本橋人形町1-9-6
03-3666-9993
11:00-14:30/17:30-20:00
日月休
http://sotokichi.web.fc2.com/index.html今朝の体重64.2キロ、体脂肪率21.2%。昨年末から続いた土日の小ネタ放出、土曜日はしなくて済むようになりました。明日日曜日はするけど(笑)
- 関連記事
-
スポンサード リンク
コメント
のぶドラ
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
てつあん
しばらく考えてしまいました。(^^)
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
yp
勝ち組になりたい!でももう無理(笑)
意外とおつまみリーズナブルなんじゃ。
あの頃はだいたい美味しんぼが巻頭にあって気まぐれコンセプトまで一気に読んでたなぁ。
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
宝くじでも当たらない限りもう勝ち組には、無理。あ、宝くじ買ってないから絶対無理(涙)
2018/01/27 URL 編集
おん蔵
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
ノブ
どうにか引き分け組に入って昼吞みをしたい…(笑)
2018/01/27 URL 編集
Aria
ハーフがあるのがいいなぁ。
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
それに毎食カレーでも大丈夫(笑)
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
こばぽよん
大きくてぶ厚い高級なトンカツは美味しいけれど
カツカレーとしては完成度が低いように思います。
2018/01/27 URL 編集
世音-ゼノン-
2018/01/27 URL 編集
sarukitikun
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
今日も店の前を通りましたけど盛況なのはうれしいですね。
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
2018/01/27 URL 編集
浜雪
昨年兄と「洋食キラク」さんにおじゃましました。当時は記事に書きませんでしたが、独特の雰囲気でした(笑)
次回はこちらの「そよいち」さんに行ってみたいです。
ビーフカツのハーフサイズもあるのですね。食べてみたいです。
2018/01/27 URL 編集
metabolisan
こっちはそんなことないんで(笑)
2018/01/28 URL 編集
-
2018/01/28 編集
metabolisan
2018/01/29 URL 編集