FC2ブログ

浅草・浅草志乃多寿司 匂いに誘われいつもの助六、まぜ10個

今日も10時に記事アップ。

さて、浅草からの帰り道

20190812_153754_R.jpg

志乃多寿司
ここのお稲荷さん、美味しいんだよね。

でも今日は...

20190812_153425_R 店の前を通ったら甘じょっぱい匂いに誘われて

て、入っちゃった。入るつもりなかったのに、店の前を通ったら醤油ダレの甘じょっぱい匂いに誘われてしまった(笑)


20190812_153430_R.jpg

浅草志乃多寿司
東京都台東区雷門1-1-10
03-3844-1795
8:30-17:00
水休


20190812_153749_R.jpg

あ、向こうにあのお店が、ほら。

20190812_153807a_R.jpg

中国手打拉麺馬賊、もっちもちの多加水麺が味わえる人気店。


で、帰宅後、

20190812_184910_R.jpg

紙の包みを開ける

20190812_184937_R 未掲載

助六、まぜ10コ

海苔巻きといなり寿司で構成される「助六」、海苔巻きは干瓢巻き、いなり寿司は、

20190812_184957_R.jpg

かなり甘味の強い醤油ダレをたっぷり吸ったお稲荷さん。これが昔ながらの贅沢で、うんまいんだな。

ついつい寄っちゃう浅草志乃多寿司でした。

今朝の体重65.3キロ、体脂肪率23.2%。
関連記事

スポンサード リンク

コメント

いけちゃん

昨日の後遺症で馬賊も閉店かと思って一瞬びびりました。

metabolisan

Re: いけちゃん
いまの浅草だとありえなくはないかも(^^;)

くろっぺ

おお~助六いなり!子どもの頃、深川のおばちゃんが土産が、まい泉のカツサンドか志乃多寿司の助六を買ってきてくれるのが楽しみだったな~(=^・^=)
あれ、馬賊って日暮里駅前のラーメン店の支店か、本店?

metabolisan

Re: くろっぺさん
助六、いいですよね。
志乃多寿司でもお店によって味が違うので食べ比べもいいですよ。

たけし

助六うまいですね、昔新橋志のだ寿司で働いてました、工場で稲荷の皮を煮たのを使ってました。あまり売れなくて潰れました、浅草の店とは味付けも経営も全く別だと思います。浅草行ったら買いたいです。

metabolisan

Re: たけしさん
「新橋しのだ寿司」ちょっと調べてみたんですけど出自はわかりませんでした。浅草は神田(人形町からの暖簾分け)からの暖簾分け店みたいです。なんて調べてたらあの甘いタレのお稲荷さんが食べたくなってしまった(笑)

機会があったらぜひ!
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
27位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム