FC2ブログ

阪神尼崎・大貫 歴史あるお店の「蒸し鶏」と「やきめし」

さて、先日ラーメンを食べたこちらに今回は別の目的で、

20190702_182316_R.jpg

大貫
現存する日本最古のラーメン店。これで「だいかん」って読むそうだ。

前回来て気になった

20190702_182333_R.jpg

ね、なるでしょ(笑)

てか、あのスープ「創業より100年追い足し熟成醤油ダレ」だったんだ。そりゃクセもあるわ。クセと言うとネガティブに捉えるひとがいるので「個性」とか「特徴」と言った方がいいかな(笑)


20190702_182544_R 誰もいなかった

この時間、ちょうどお客さんはゼロ。

お店のおねえさんにアレを「持ち帰り」と伝える。席に座って待つようとオレに伝え、

20190702_182516_R.jpg

20190702_182513_R.jpg

用意の為に奥の厨房に向かうおねえさん。


それにしても、こんなにガラガラなら呑んで行って良かったかな。と、思っていると、

20190702_182552_R ラーメンスープ、2度目で感じ方が変わった。鶏、豚の動物性の旨みが凝縮、酸味がある。だんだん癖になる

例のラーメンスープが。おねえさんがサービスで出してくれた。ただ前回ちょっとクセがあったんだよなあ。でもせっかくのご厚意だし。とは言えシラフだし...ひとくち。

お、旨い


前回は生臭いようななんとも言えないクセを感じて美味しいとは思わなかったのが、今回は旨い。寧ろ味わいを感じる。鶏、豚の動物性の旨味が凝縮されている。それに前回感じなかった酸味がポイント。

この味、なんだか段々クセになってく(笑)


20190702_182518_R1.jpg

20190702_183056_R.jpg

大貫 本店
兵庫県尼崎市神田中通3-29
06-6411-9583
11:30-20:00
水休



ホテルに戻り

20190702_184628_R.jpg

蓋を開けたら準備オーケー。

20190702_184739_R 蒸し鶏1000円、やきめしミニ550円だけど計1500円だった

20190702_184743_R.jpg

20190702_184746_R 蓋を開けた瞬間生姜の香りが一瞬立つが食べたら強さは感じない。紅生姜の香りだったのか

蒸し鶏1000円、やきめしミニ550円だけど計1500円だった。セット価格なのかな。


やきめし」は蓋を開けた瞬間生姜の香りが一瞬立つが食べたら強さは感じない。紅生姜の香りだったのか。

20190702_184821_R 小葱、脂の旨みで食べさせる

見た目濃い色だけど醤油やタレの濃さは感じず、寧ろ熟成された深み、小葱、脂の旨みで食べさせる。

蒸し鶏」は、

20190702_184749_R.jpg

20190702_185136_R タレをかける。下に生キャベツがしゃっきりして一緒に食べてもいい

20190702_185142_R しっとりした仕上がり。普通は皮がくにゅっとして嫌いなのにこれは美味い。皮がいやじゃない。皮の下の脂がないのは下処理がいいのか

タレをかける。下にある生キャベツがしゃっきりして一緒に食べてもいい。鶏自体は冷製で、しっとりした仕上がり。普通、個人的には皮は「くにゅっ」とした食感が嫌いなのにこれはそれを感じさせない。寧ろ皮目が美味い。

鶏の皮の下に隠れた脂身の臭さも感じない。こりゃ旨いわ。いいちこのジャスミン茶割りがすすんじゃう(笑)


20190702_184632_R.jpg

関西のローカル番組見ながら杯が止まらない。美味しいアテがあると、ホテル呑みも気楽くでいいな。


そうそう酔いが進んで気付いたのが、

20190702_191047_R 紅生姜と混ぜると味が一段上がった

紅生姜と混ぜると味が一段上がった。いいちこが空いちゃうよ(笑)

今朝の体重64.7キロ、体脂肪率22.5%>
関連記事

スポンサード リンク

コメント

ピロシキ

歴史ある店は名物があるんですね🎵蒸し鶏お酒が進みそうですね🎵

metabolisan

Re: ピロさん
この蒸し鶏絶品でしたよ。なのでついつい先日(笑)

ナブー

テイクアウトしてホテルでのんびり呑みながら食べるのもいいですね。

ノブ

持ち帰ってのんびり飲みながら…これまたいいひと時でございますね(^^ゞ

浜雪

おはようございます。
蒸し鶏はサイドメニュー注文数No1なのですね。ああ〜っ、ものすごく美味しそうな三連写真に目が釘付けです。
今朝はすっかりお肉モードになってしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

sarukitikun

一人の時に紙パック焼酎を買ってしまうとは素敵です〜(^o^)丿

metabolisan

Re: ナブーさん
外食ばかりだと疲れますからね。

metabolisan

Re: ノブさん
ホテルと言えども自分だけのエリアの方が気が休まりますもんね。

metabolisan

Re: 浜雪さん
このしっとりした仕上がりでいながら味が濃い蒸し鶏は美味かったよ。

metabolisan

Re: コンちゃん
余ったら捨てればいいんだもんね。足りないよりはいい(笑)

いろは

私もたまには出張飲みがしたいです。
慣れると、こういう、テイクアウト飲みもできますしね・・・。

metabolisan

Re: いろはさん
出張って何気に疲れるので、ホテル呑みで体力温存しないと(笑)

おん蔵

この蒸し鶏は美味しそうですね。こういうの見ちゃうと台湾が恋しくなるなぁ(笑)

ぽよん

その辺のコンビニでそれらしいつまみを買って帰るよりも、百倍充実しますね。
ワタシも美味しいチャーハンで飲めたら幸せ。

metabolisan

Re: おんちゃん
あー、それわかる(笑)

metabolisan

Re: ぽよんさん
地方のホテルだとどうしてもそうなりがちですよね。

くろっぺ

蒸し鶏1000円、やきめしミニ550円は、多分安くはないけれど、どちらも旨そ~!
まずは蒸し鶏で一杯、〆に焼き飯、酔いねこれ◎

metabolisan

Re: くろっぺさん
他のお店でもこんなとこでしょうから、全然高いことないですよ(笑)
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
19位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム