FC2ブログ

55杯目 浅草・煮干し中華そば麺屋熱翔 今度は濃厚煮干し中華そば 肉増しトッピング1030円

※本日2つ目の記事です。
1つ目は「銀座一丁目・ちゃんぽん亭総本家 近江ちゃんぽん麺小盛1日分の野菜トッピング830円

さて、この日はラーメンモード。

20190725_123646_R.jpg

煮干し中華そば麺屋熱翔
浅草のたぬき通りにあるラーメン店。浅草たぬき通りってのは写真の右端に写る銀色のたぬきの置物が飾られている通りで雷門通りに並行してる小道。このたぬきには様々な御利益?がある、との設定なんだとか(笑)

ここでは「煮干し中華そば(醤油)チャーシュートッピング」、「煮干し中華そば(醤油)チャーシュー玉ねぎトッピング」ときたので、この日は、

20190725_122101_R 未掲載 ラーメン 今度は濃厚

今回は濃厚をチョイス。別に前のまんまでもよかったんだけど。


20190725_122219_R.jpg

奥のテーブル席に通される。今まではカウンター席だったのでテーブル席は初。お昼時に一人客をテーブル席にか。

20190725_122117_R.jpg

おろしニンニクはお願いしないといけないんだ。ま、平日のお昼には使わないから。


20190725_122524_R 相変わらず空いている

それにしても相変わらず空いてるのが気にかかる。来るときは空いてることが多い。たまたまならいいんだけど。浅草も鶏白湯が増え、煮干し系のラーメン店は少ないんでね。

そんなことを思っていると
濃厚煮干し中華そば 肉増しトッピング
20190725_122601_R.jpg

20190725_122604_R.jpg

20190725_122607_R.jpg

なる程、こんなビジュアル。



20190725_122610_R 動物性が強く感じる。煮干しが濃厚なんじゃなくて濃厚鶏白湯を多くブレンド


まずはスープをひとくち、

20190725_122616_R.jpg

あれ!?煮干しじゃなくて動物性が強く感じる。どうやら「濃厚」ってのは煮干しが濃厚なんじゃなくて濃厚鶏白湯スープの割合が多めってことらしい。そっちかっ(笑)

てっきりニボニボ系をイメージしてたので舌がびっくり(笑)


そのスープの中から

20190725_122633_R.jpg

20190725_122636_R.jpg

20190725_122638_R.jpg

さらにググッ

20190725_122641_R.jpg

誰もいなくて良かった(笑)

20190725_123345_R.jpg

煮干し中華そば麺屋熱翔
東京都台東区浅草1-16-7
03-6313-0011
11:30-22:00



20190725_123700_R.jpg
関連記事

スポンサード リンク

コメント

いろは

すごく清潔な店内ですね・・・。
ラーメンの盛り付けといい、几帳面な感じのお店とお見受けしました。個人的には好きですね~~。こういう清潔なお店・・・。

metabolisan

Re: いろはさん
飲食店はクリンリネスが大切ですもんね。
非公開コメント

metabolisan

呑み、食べ大好き。休日は競馬とポケモンGO、街歩き。路麺、チャーシュー麺が多いけど実は糖質制限ダイエット中。最近鉄分高めに、乗り鉄、呑み鉄。録画したキョコロヒーとラヴィット見るのが最近の楽しみ。

当たり前だけど、記事は読み物として脚色してますので真に受けないでね(笑)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
50位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
29位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム